|大阪ヴェーダーンタキャンプ2014 勝尾寺|
|
胸の前で手のひらを合わせて合掌。
するといつの間にか心が穏やかになって
感謝や尊敬の想いがあふれてくる。
そんな経験はありませんか?
「ナマステ」
ーあなたを尊敬します。
ーあなたに感謝します。
ー理解したいです。
ーゆだねます。
ー明け渡したいです。
頭が下がるような、相手を敬い慕う想いを表現する言葉、ナマステ。
実はこの想いこそが、私たちを情緒的に成長させてくれる
第一歩となるのです。
「祈り」という行いが考えをきれいにし、ヨーガの意味を深めます。
その祈りを身体を使って行うことを「プージャ」といいます。
今回のキャンプでは、「プージャとは何か?」から始まり
プージャの方法を1ステップずつ丁寧に見ていきます。
サンスクリット語の美しいマントラと宇宙観。
そこに、私が私自身にくつろぐ瞬間を発見してみましょう。
|
|
講 師 スワミ チェータナーナンダ
|
スケジュール
※スケジュールは変更の可能性があります。
予めご了承ください。
※食事はすべてヴェジタリアン対応です。
※アーサナクラスはスタッフが担当します。
|
||||||||||||||||||||||||
会 場 勝尾寺 宿坊・応頂閣 〒562-8508 大阪府箕面市粟生間谷2914-1 TEL|072-721-7010 勝尾寺ホームページはこちら ※お寺への直接の問い合わせはご遠慮ください。
<アクセス>・大阪市営地下鉄御堂筋線、北大阪急行 千里中央駅より 阪急バス(29系統4番乗り場)にて約30分 ※千里中央駅・9:00発のバスにご乗車頂ければ、クラスに間に合います。 時刻表はこちら ・タクシーを利用した場合 地下鉄御堂筋線・千里中央駅より片道約3,000円~3,500円。 阪急線箕面駅より、片道約3,000円 ・お車でお越しの方は、第2(屋内)駐車場をご利用ください。 (宿坊 応頂閣 側) ※このキャンプにご参加の方は、駐車場を無料でご利用いただけます。 詳しいアクセスはこちら |
参加費
19,500円 (宿泊・食事を含む)
※ご遠方よりご参加の方は、
別途料金(素泊まり5400円)にて前泊が可能です。
|
||||||||||||||||||||||||
プージャって? 伝統的なヴェーダの文化ではお寺や学校、各家庭において 毎日朝と夕方、季 節の祭事や人生の大切な節目にプージャが行われます。 聖典では、私たちの呼吸や心臓の動きも、
|
![]() クラスの様子 |
チェータナーナンダ先生 |
|||
グループスタディも盛り上がりました | ||||
アーサナクラス | ![]() 自然豊かな勝尾寺の境内をお散歩 |
振込先
ゆうちょ銀行
00930-2-164915 ヴェーダーンタ勉強会
<ご注意>
振込の名義は、参加される方のお名前にて、お願い致します。
お申込み後、1週間以内に、振込みをお願い致します。
ご入金の確認後、正式な受付完了とさせていただきます。
持ち物
・筆記用具
・着替え
・バスタオル
・アメニティーグッズなど。
・アーサナクラスに参加希望の方は、ヨーガマットをご持参ください。
(レンタルマットはありません。)
*詳しい持ち物は、お申し込み後にお知らせ致します。
お問い合わせ
このキャンプへのお問い合わせは、以下へお願いいたします。
TEL : だるまよがスタジオ
06-4967-7651
Mail : 関西ヴェーダーンタ勉強会
kansai.vedanta@gmail.com
スタッフ紹介
スタッフ紹介

今回のヴェーダーンタキャンプを企画しているスタッフは、
スタッフである前に、一人の生徒です。
「先生を囲んでアットホームな環境で、一緒に学びたい!」
という想いからはじまり、支えあいながら、関西各地で歩んできました。
このキャンプは、参加者みなさまと同じ時間を過ごし、
お互いの学びを深めたい、と思いながら、
ひとつひとつ手探りで作っています。
また、キャンプの後も勉強を続けてみたいと思われた方は、
お気軽に声をかけていただけると嬉しいです。
仲間同士でつくる学びの場がそれぞれの地で根づいていきますように。
そんな想いが繋がるといいな♪
●あまね
ボランティアスタッフ募集!
当日、キャンプのお手伝いをしていただける方を
募集しています。
キャンプを盛り上げてゆくスタッフとして、参加してみませんか?
同じ場所でヴェーダーンタを学んでゆく生徒同士で、
ヨーガを生活に落とし込んでゆくよいチャンスです!
ぜひ、共にスタッフとして、楽しい時間を過ごしましょう!!
※キャンプの数日前に、スカイプなどを通じて、
お手伝いいただきたい内容を
打ち合わさせていただきます。
< ご協力いただける方は・・ >
申込フォームの備考欄に、
ボランティアスタッフ希望とご記入ください。
よろしくお願いいたします。
今回のヴェーダーンタキャンプを企画しているスタッフは、 スタッフである前に、一人の生徒です。 「先生を囲んでアットホームな環境で、一緒に学びたい!」
という想いからはじまり、支えあいながら、関西各地で歩んできました。
このキャンプは、参加者みなさまと同じ時間を過ごし、
お互いの学びを深めたい、と思いながら、
ひとつひとつ手探りで作っています。
また、キャンプの後も勉強を続けてみたいと思われた方は、
お気軽に声をかけていただけると嬉しいです。
仲間同士でつくる学びの場がそれぞれの地で根づいていきますように。
そんな想いが繋がるといいな♪
●あまね
![]() ![]() |
ボランティアスタッフ募集!
当日、キャンプのお手伝いをしていただける方を
募集しています。
キャンプを盛り上げてゆくスタッフとして、参加してみませんか?
同じ場所でヴェーダーンタを学んでゆく生徒同士で、
ヨーガを生活に落とし込んでゆくよいチャンスです!
ぜひ、共にスタッフとして、楽しい時間を過ごしましょう!!
※キャンプの数日前に、スカイプなどを通じて、
お手伝いいただきたい内容を
打ち合わさせていただきます。
< ご協力いただける方は・・ >
申込フォームの備考欄に、
ボランティアスタッフ希望とご記入ください。
よろしくお願いいたします。
|